投資の道もコツコツと

目指せ!副業による豊な生活!

投資の道もコツコツと

  • HOME
  • 不労所得を学ぶ
  • 投資に挑戦
  • 気になるニュース
  • オススメの本

日本株

これからの時代に不安を感じている方にオススメ!「100年時代の人生戦略」

気になるニュースでも取り上げていますが、日本だけでなく世界的にも寿命が延びています。日本の平均寿命は80歳を超え先進国をはじめ、100年以上の寿命が当たり前になる時代がもう目の前に来つつあります。 これまでのように、大学…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

日本大手東芝の身売り。半導体だけでなくTVやPCも

粉飾決算による、東芝の凋落は大きなニュースになり、赤字解消のための半導体売却は大きなニュースになりました。 ここにきて、更にTV部門やPC部門も売却する方向で進んでいるとのことです。以前、富士通の携帯電話撤退を当ブログで…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

MVNO(格安スマフォ)の再編始まる?楽天がフリーテルを買収

格安スマフォについて以前Huaweiの記事を紹介しましたが。端末を販売しているMVNOメーカの一つである、フリーテルが楽天に買収されるというニュースが飛び混んできました! 徐々に利用者が拡大しているMVNOですが、大手通…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

富士通が撤退?!減少する日本の携帯電話メーカー未来はないのか?

携帯電話といえば、スマートフォンが登場する前は日本メーカーが世界でもしのぎを削り、シェア争いを繰り広げてきました。しかし、スマートフォンが登場していこう日本独自のガラパゴス携帯とよばれる環境により、日本メーカーのスマート…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

中国が日本進出!日本人は、雇う側から雇われる側へ

ファーフェイという携帯電話メーカーをご存知でしょうか?日本では格安スマホとして多く販売されており、私も1台所有しています。 そんなファーフェイが、日本に工場を作ってエンジニアを募集しているそうです。今では誰でも知っている…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

シャープが生まれ変わった?鴻海による大胆な改革による黒字体制の構築

東芝の半導体事業売却で、経済ニュースがにぎわっている今日この頃、一時期危ういとされていたシャープの復活というニュースが出てきました。 戴社長が、鴻海から派遣されて主に2点について改革を行ったとのことです。 1つ目は「スピ…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

株式の短期売買が危ない?AI登場による棲み分けの変化

日経平均株価が2万円前後になり、株取引を行う人も増えてきているかと思いますが皆さんの投資スタイルはどのようにされているでしょうか? 超短期(デイトレーダー)、短期(数日~数週間)、長期(数カ月~数年)と様々なやり方がある…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

暮らしを豊かにするためお金のルールを変える

ルールは、その時代それぞれに変化し自分のルールもそれに合わせて変えていく必要があります。まさに、終身雇用時代は、勉強していい大学に入り、そして大企業へ就職することにより先のことを考えなくても企業や政府が生活を保障してくれ…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし

株主配当が、5年連続で過去最高を更新中!

株の投資家として活動している人にとっては、とてもありがたい状況となっている今日この頃、なんと!5年連続で上場企業の株主配当が過去最高を更新したとのことです。 4社に1社が増復配になったとのことで、株主還元が強化されること…

共有:

  • Twitter
  • Facebook
もっと読む
TOSHIHIRO コメントなし
  • « 前のページ

カテゴリー

  • オススメの本 (2)
  • 投資に挑戦 (3)
  • 投資を学ぶ (24)
  • 気になるニュース (27)

タグ

2016 2017 ニュース 不動産 仕事 学ぶ 実践 家電 投資 日本株 本 株式投資 海外 老後 自由 買収

最近の投稿

  • これからの時代に不安を感じている方にオススメ!「100年時代の人生戦略」
  • 家庭の格差拡大?!各家庭の資産中央値は380万円で、0円世帯増加
  • 日本大手東芝の身売り。半導体だけでなくTVやPCも
  • MVNO(格安スマフォ)の再編始まる?楽天がフリーテルを買収
  • 富士通が撤退?!減少する日本の携帯電話メーカー未来はないのか?
  • 【続報】年金支給年齢が75歳になるかもしれない
  • アウディの最新自動運転システム登場!運転手がいらない日も近い
  • キャッシュフローゲームとは?投資を楽しく学べるボードゲーム
  • 中国が日本進出!日本人は、雇う側から雇われる側へ
  • テレビを持っていない世帯もNHK受信料の対象に?!NHKネット配信の受信料検討

お問い合わせはこちら

仕事・趣味を両立させるために日々奮闘中です!

投資のこと、登山のことご意見・ご感想ありましたらこちらにご連絡ください。

登山ブログはこちら『あかつきが登る』

  • akatsukiganoboru@gmail.com

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
© 2023 投資の道もコツコツと | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress