やはり、何をするにも基本となるのは常に鮮度の高い情報を仕入れることが肝心です。
事前にルートや装備をしっかり準備して山登りに行ったにもかかわらず、1週間前の火山警戒レベル上昇に伴う入山規制をしていたら目的の山登りができなくなってしまいますよね。。。
投資もこれと同じで、常に経済ニュースや投資に関する情報にアンテナを立てておくことが重要です。
特に、経済のニュースは重要です。長年投資をやっている人は認識している方も多いかと思いますが、好景気と不景気が定期的にやってきています。
「バブルまたは、不景気が10年に1度やってくる」なんて言葉を聞いたことあるかと思いますが、歴史は繰り返される状態です。
為替ドル円・超長期チャート
投資はやはり、タイミングが重要です。好景気にしっかりと蓄え、不景気になったら次の好景気に向けて仕込みを行う。単純ですが、このことをしっかりと理解すればお金持ちへの道が開けるのではないかと思います。
過去の不景気から学ぶとともに、来る投資のタイミングをしっかりと待つ必要があります。
テレビをなんとなく見る時間があるのであれば、10分でも20分でもその日の経済ニュースを見る習慣をつけるだけでも大きく意識・考え方が変わってきます。
私も、様々な媒体に目を通して気にるニュースは忘れないようにメモするようにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。