皆さんが働いている会社って、副業は禁止されていますか? 2016年の政府「働き方改革実現会議」の中で、副業の在り方について議論が交わされました。 これは、現在「原則禁止」となっている社則を「原則容認」へと切り替えていき、これまで残業や休日出勤をしていた時間帯で、スキルアップ(自己啓発)や異業種交流を行うことにより、本業の効率化や革新へとつなげていこうと考えているのではないかと思います。 実際は、自由な時間が増えてもダラダラと過ごし想定の効果を得られるかは微妙ですが、投資などを考えている人にとってはより時間を割くことができてうれしいのではないでしょうか? 今後の動向に注目です!! 第2回 働き方改革実現会議 共有:TwitterFacebook この記事に関連するページ: 日本各地の人口は増加?減少? 人工知能・ロボットによって仕事はなくなる? バブル再来?求人倍率がバブル期越え! 株主配当が、5年連続で過去最高を更新中! ← 小売りからのビジネスオーナーへ フランチャイズってなに? → コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メールアドレス ウェブサイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る